年金情報の提供

団体共済部では組合員の方に、次の年金情報をご提供しています。

(1) ねんきん定期便
毎年、誕生月に団体共済部から送付します。
基礎年金、厚生年金、経過的職域加算額の金額を確認できます(年金制度ごとの記録が集約されています。)。
(2) 給付算定基礎額残高通知書
「年金払い退職給付」の積立額について、毎年6月末に団体共済部から送付します。
(3) 地共済年金情報Webサイト
ご利用にはユーザIDの申込及びインターネット環境が必要です。
毎月情報を更新しているので、最新の標準報酬額や年金額が閲覧できます。

なお、既に年金受給権の発生している方は情報提供に次の制限があります。

ねんきん定期便に年金額が表示されません。
地共済年金情報Webサイトの利用が出来ません。

このため、退職までの期間を含めて年金額を確認したい方は、「地共済年金情報提供依頼書」によりご依頼いただければ、試算の条件により年金額をご回答します。

ねんきん定期便

誕生月に団体共済部から組合員のご自宅あてに「ねんきん定期便」を送付しています。

通知の種類 対象者 表示内容
@毎年通知
(ハガキ)
50歳未満
(35歳・45歳
を除く)
  1. 年金加入期間
  2. 加入実績に応じた年金額
  3. 直近13か月の保険料納付額、標準報酬月額・標準期末手当等の額
50歳以上
(59歳を除く)
  1. 年金加入期間
  2. 老齢年金の見込額(60歳まで組合員であると仮定)
  3. 保険料納付額
  4. 直近13か月の保険料納付額、標準報酬月額・標準期末手当等の額
A節目年齢通知
(封書)
35歳・45歳
  1. 年金加入期間
  2. 加入実績に応じた年金額
  3. 保険料納付額
  4. 年金加入履歴
  5. 厚生年金保険の標準報酬月額などの月別状況
  6. 国民年金保険料の納付状況
59歳
  1. 年金加入期間
  2. 老齢年金の見込額(60歳まで組合員であると仮定)

3〜6. 35歳・45歳の方と同じ

給付算定基礎額残高通知書

年金払い退職給付は、将来自分が年金を受給する際に必要な原資をあらかじめご自身で積み立てる仕組みとなっています。

そのため、年金の原資となる給付算定基礎額を毎年確認していただくために「給付算定基礎額残高通知書」を送付します。

「給付算定基礎額」とは「付与額」と「利息」(複利計算)の累積額をいい、この残高が将来の受取額の原資となります。
@ 「付与額」は、毎月の標準報酬月額に付与率を乗じたものをいいます(期末手当等の額も含みます。)。
A 「利息」は、前月の給付算定基礎額残高及び当月の付与額に基準利率を乗じたものをいいます。
対象者
@ 組合員(1年以上の引き続く組合員期間を有する方)→ 毎年6月に、その年の3月末時点における記録を送付
A 組合員であった方 → 退職年度、35・45・59・63歳到達年度の記録を、翌年度の6月に送付(65歳未満の方に限ります)
表示内容
年金払い退職給付分の掛金・負担金の払い込みの実績
直近一年間の組合員期間において適用される付与率及び基準利率
組合員期間の各月における付与額及び利息の額         等
送付方法
ご自宅へ送付します。

地共済年金情報Webサイト

地共済年金情報Webサイトは、組合員の被保険者期間に係る「保険料納付額」や「年金見込額」などの情報をインターネット上で確認することができます。

希望者はWebサイトから利用申込みを行い、ユーザIDを取得してご利用ください。

利用申込時には、ご自身の基礎年金番号が分かる書類と、利用時に使うパスワード(半角英数記号8文字以上で、英大文字、英小文字、数字、記号をそれぞれ1文字以上組み合わせたもの)をご用意ください。

地方公務員共催組合地方共済年金情報Webサイト


対象者 組合員及び組合員であった方(年金が決定された方を除く)
利用時間 24時間365日利用可能
※メンテナンス日(木曜日の夜間)を除きます。
お知らせする内容
  1. 年金加入履歴・加入期間
  2. 保険料納付済額
  3. 給付算定基礎額残高履歴(年金払い退職給付)
  4. 標準報酬月額等
  5. 年金見込額(加入実績分及び60歳まで組合員であると仮定した分)